2010年11月18日
こんにちは!吹田名物すいたまん塾 です。

はじめまして すいたまん です。
正体は
豚まん
なぜ、すいたまん?
それは、
吹田市に本社のある「マロニー」
吹田らしい旬の食材 (冬は「吹田くわい」 春は竹林でとれる「タケノコ」など)
大阪産の玄米
を包み込んだ一口サイズの豚まん。

おなかをすかせて帰ってくる、子供のおやつにと
お母さんが作った豚まんがベースです。

だからとってもちっちゃくて、
ホットプレートで作れちゃう。

みんなで作って食べると、楽しくておいしい、嬉しい時間
せっかく手作りするんだから、
材料は奮発して

お肉も、野菜も、小麦粉も、お米も、ざらめ糖も オーガニックです☆

お料理教室のすいたまんには焼印が
じゅじゅっと押されます。お土産に人気☆

みんなで作って、みんなでたべる、
すいたまんのお料理教室 その名もすいたまん塾は
毎月第一月曜日に吹田市内の公共施設で開催中です。
教室では 「すいたまん」 と大阪の郷土料理をご紹介しています。
大阪の郷土料理には地元のトリビア満載で面白いと評判です。
ぜひご参加くださいね☆
それから、よく質問をいただく 「どこで買えるの?」
ですが、
吹田市内のおまつりなどに、屋台で参加させていただいております。
常設店舗はございません。
すいたまん をメニューに加えてくださる飲食店様募集中です!
Posted by Tossi at 11:20│Comments(2)
│イベント報告(すいたまん)
この記事へのコメント
すいたまんさん。こんにちは。
シティライフの尾浴(おさこ)です。
ブログありがとうございます。
私もブログページ作成しました。
また、いろいろ教えてください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
シティライフの尾浴(おさこ)です。
ブログありがとうございます。
私もブログページ作成しました。
また、いろいろ教えてください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by こさお
at 2010年11月18日 19:47

うぉ~食べてみたい!
Posted by ごうくん at 2010年11月27日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。