2011年01月13日

しじみの食べ比べ

すいたまん塾と 同期の市民塾

「カフェの中のサイエンス塾」

が、1月8日日に開催されました。

今回のトピックは 「ロシア産のしじみからロシアの極東経済を語る」

というわけで、先祖がロシア人らしいとっつぁんは

秘伝のピロシキを持って、参加してきました。


滋賀県産 淡水の「せたしじみ」

島根産 汽水の宍道湖からやてきた「やまとしじみ」

ロシアのウラジオストック近くからやってきた「ロシアしじみ」

お出汁を味比べ。

なんとなく「せたしじみ」が美味しい気がしたけど、

全部おいしかったなあ…


お漬物と、イワシのヘシコのおかげでごはん(おにぎり)のすすむことすすむこと。

しじみの食べ比べ

とっつぁん(塾長)が差し入れした「ピロシキ」です。

うちのピロシキは焼きます。




とっつぁんはロシアに行ったことがありません。

ちょっと自信がなかったのです。

ロシア帰りの安木先生と奥様に「ロシアの味~」と言っていただけてハラショーでした。

安心しました。「うちの味」として娘にも習得させたいと思います。


と、ここで、サイエンス塾の塾長秋永さんが

「すいたまんと形と大きさが一緒…  これ、すいたまんのルーツですよね?」


え?

えええ??


そんなこと考えたことなかったけど…

しじみの食べ比べ
↑ すいたまん
しじみの食べ比べ
↑うちのピロシキ

似てるかも…

そうだったのか!?


いや、でも、子供が大きい豚まんを食べにくそうにしてたから

小さくしたんだけどな…


次回は

ちょっとお勉強しに

校外学習で南京町に行こうかな…


同じカテゴリー(イベント報告(すいたまん))の記事画像
こども昔体験授業@浜屋敷
おはぎ茶屋 
屋台飯交流会
大阪産野菜 × 東北郷土料理 @ ドーンセンター
山五地区公民館の料理教室
ピカピカ一年生クッキング
同じカテゴリー(イベント報告(すいたまん))の記事
 こども昔体験授業@浜屋敷 (2013-08-10 23:06)
 おはぎ茶屋  (2013-07-31 12:13)
 屋台飯交流会 (2013-07-31 12:01)
 大阪産野菜 × 東北郷土料理 @ ドーンセンター (2013-06-17 10:59)
 山五地区公民館の料理教室 (2013-04-26 12:12)
 ピカピカ一年生クッキング (2013-04-06 14:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。