PR広告

  

Posted by at

2012年01月24日

すいたHOHOHO Vol.7に掲載していただきました!































駅や公民館、市役所のラックにあります。
2011 Vol.7 ですが
2012年1月に発刊されておりますので、まだゲットできるはず!




























北千里の文化祭の時に、
取材にいらして下さったのです。

ど~っしても手に入らないという方は、
3月4日(日)男女共同学習センターDUOの
「市民塾発表会」に40部ほど持って行きます☆


毎回楽しみな巻頭インタビューは

女子マラソン金メダリストの高橋尚子選手





























「吹田はジョギングに向いている~」なんてきくと

明日から走っちゃおうかしら。。。なんて
エアランナー。のミーハー塾長です。

「HOHOHO」みたよ~と沢山の方が声をかけて下さって、
嬉しい悲鳴のすいたまん塾一同です。


思えば
サンケイリビングにとりあげていただいたり























ちゃっかり目ざましテレビに登場したり




























以外に露出しているすいたまんなのです。


でも、全てのきっかけはコレです!






























すいたまんを知ってもらいたい一心で、
愛読しているシティライフに、
恥を忍んで、すっごい長いメールを送った事がきっかけでした。

掲載して下さって、
料理教室や屋台にも「シティライフを見て…」と
沢山の方がいらして下さいました。

メディアの力って偉大です。
本当に何度も助けていただきました!

これからもすいたまんをどうぞよろしくお願いいたします!
  


2012年01月23日

1月会議開催しました!

2012年1月会議を北千里地区公民館で開催しました。

12月の会議から進展のあった事項を含め
以下の⑥点について協議した。

①すいたまん塾の会議の「定例化」
  原則:第四金曜日の15:00~16:00

②3月4日(日)の「市民塾発表会」での
 すいたまん60個を試食提供(12:00から)
 (すいたまん製造班は10:00に集合です♪)

③3月31日(土)「春休みDILIPA食育クッキング」は
 スペシャルゲストに「高槻うどんギョーザ協会」を
お招きし、北摂グルメの先進である「うどんギョーザ」を学ぶ
すいたまん塾主宰の「うどんギョーザ」教室という
新しい試みにチャレンジする!

④2012年4月以降の活動の主軸として
「すいたまん用理教室」を掲げ、
公民館事業として「すいたまん料理教室」の採用のお願いを
各公民館にあてて送付する。

⑤3月25日(日)の「山田夢つながり1周年」に
すいたまん「200個」を出前させていただく。

⑥すいたまん塾 改め 「すいたまん広め隊」への名称変更について
会員の意見を集める。



以上、

⑥以外は決定事項です。

⑥の議題が、なかなか。。。
すいたまん塾運営コンセプトの「ゆるナチュラル」に
「塾」という表現が…
という点から、市民塾の任期満了のあかつきには
「塾」とろうね。

という話だったのですが、

塾をとって、さあ、どうしよう。という。

「すいたまん実行委員会」(ゆるさが足りない)
「はらぺこレンジャーすいたまん」はキャラクター名
「すいたまんたべ隊」(食べるばっかりの様だ)
「すいたまん作り隊」(作る以外の事もしている…)
「すいたまん広め隊」(ゆるいがナチュラルさに欠けるか?)

とまあ、そんなこんなで、
次回は

2月24日金15:00~16:00 北千里地区公民館です。

塾長が市民塾発表会のリハーサルをしますので、
ダメ出しお願いします☆
  


2012年01月21日

焼きガキ配ってる♪

北千里で岡山県備前市物産やってました☆

焼きガキの振る舞いもあって、

あつあつジュワァなぷりぷりカキをいただいてしまいました!


ラッキー!


阪急北千里駅改札出て左だよ〜  

2012年01月19日

1月会議

1月20日(金)15:00~16:30
北千里地区公民館の第四会議室で
「すいたまん塾1月会議」開催です。

先月から、
市民塾卒業後の活動について…ということで、
会議の内容を詰めていってますので、

資料もガッツリです。

面白可笑しいダジャレ大好き「すいたまん塾」ですが、
会議はわりかし真面目に、

脱線や余談はバッサリ切り捨てゴメンの
硬派な会議なんですよ☆

遊びに来て下さいね☆  


2012年01月19日

あまみのザラメ

年に一度の島ザラメの出荷シーズン到来です☆
















































今年は天候不良で不作だそうicon10。でもこの[しまざらめ]が良い!とお願いしました

すいたまんでは、
「喜界島のザラメ糖」
(カステラのザラメとは別物で「そとう」と呼ばれる事も♪)
を使っております。

なぜかというと最初は「家庭料理は島粗目(しまざらめ)」という料理人達に洗脳されての事でした…。

「普通の砂糖でもできますか?」
という質問をいただき、実験してみたら、悪くはないのですがちょっと調和に欠けるような気がして…


他の砂糖と成分表示を見比べるとミネラル値が異常face08

 
いつもの島ザラメは奄美諸島の喜界島のもの。

珊瑚島で海もキレイ、

















































































































収穫したての「生絞りサトウキビ」をいただきました。

















































甘ったるいのかな〜?と思ったら、
スッゴく爽やかで、体にしみこんで行く感じ(ポカリてきな…)がしました。

スッキリサラサラの液体に
柔らか〜いマイルドなバナナみたいな甘みと、
草の香り、少し磯の香りも感じます。
ロゼワイン飲んだ後みたいな心地よい渋みとわずかな酸味の余韻が…


この生絞りサトウキビから水分を除いただけの砂糖が
「島粗目」
















































甘いだけではなく、ごくわずかな塩っぽさや苦み、が備わっておる、

だから料理を美味しくしてくれるんだなあ…と

あのミネラル値は珊瑚が溶け込んでいるからなのかなあ





















料理によっては他の砂糖も使いますが、すいたまんには島粗目があってる気がします…

お砂糖が届くのが楽しみです☆




  


2012年01月16日

2012年01月01日

あけましておめでとうございます(^-^)/

新春川柳

すいまん ふたつかさねて かがみまん



あけましておめでとうございます(^-^)/

本年もどうぞよろしくおねがいいたします。

visolaでお餅つきしています☆


  

Posted by Tossi at 13:41Comments(0)