2011年03月17日
・お知らせ・
【すいたまん】が出展を予定している今週末のイベント
3月19日~21日に万博で開催予定のキッズフェスタは、
震災支援のためのチャリティーになることが決定しました。
一時は自粛しようと思っていた【すいたまん】ですが、
被災者の方の力になれる事があるかも知れない。
と福塾長と相談して参加を決めました。
すいたまんテントの半分で横断幕に寄せ書きを
呼びかけようと思っています。
横断幕は、被災地の避難所での炊き出し、清掃、チャイルドケア、心理ケア
物資運搬などをしているJENという国際NPOに託すつもりです。
JEN⇒http://www.jen-npo.org/
JENによると避難所の壁にそういった横断幕があると、
冷たい壁が暖かく感じられるそうです。
被災より十日あたりから、被災者の心理状態がショック状態から
絶望・無気力へと傾く傾向にあり、心のケアが重要になってくるそうです。
例え怒りをかうことがあっても、声をかけ、励まし、
孤独を感じさせないようにすることが大事なのだそうです。
その話を聞いて、横断幕ならできるかもしれないと思いました。
布を準備していきますので、
ぜひ油性ペンを持ってメッセージを書きに来てください。
3月19日~21日に万博で開催予定のキッズフェスタは、
震災支援のためのチャリティーになることが決定しました。
一時は自粛しようと思っていた【すいたまん】ですが、
被災者の方の力になれる事があるかも知れない。
と福塾長と相談して参加を決めました。
すいたまんテントの半分で横断幕に寄せ書きを
呼びかけようと思っています。
横断幕は、被災地の避難所での炊き出し、清掃、チャイルドケア、心理ケア
物資運搬などをしているJENという国際NPOに託すつもりです。
JEN⇒http://www.jen-npo.org/
JENによると避難所の壁にそういった横断幕があると、
冷たい壁が暖かく感じられるそうです。
被災より十日あたりから、被災者の心理状態がショック状態から
絶望・無気力へと傾く傾向にあり、心のケアが重要になってくるそうです。
例え怒りをかうことがあっても、声をかけ、励まし、
孤独を感じさせないようにすることが大事なのだそうです。
その話を聞いて、横断幕ならできるかもしれないと思いました。
布を準備していきますので、
ぜひ油性ペンを持ってメッセージを書きに来てください。
タグ :すいたまん