PR広告

  

Posted by at

2010年12月29日

良いお年を☆



今年は色々お世話になりました!2011もよろしくお願いします!


 
黒豆を炊いている間に、感謝の気持ちをキャラクターで表現してみました。

 

おなのすいたみんなに、「すいたまん」を食べさせてくれる正義のヒーロー

すいたマン! 

 

はらぺこ と 戦う勇者!  


2010年12月29日

ビストロ薬膳@なにわ伝統野菜


このカラフルなお野菜を堪能したイベント

ビストロ薬膳@なにわ伝統野菜

の報告です。

大手前のホテルで、大阪城のライトアップを見ながら…





よもぎのパンと紅いものパン よもぎのパンおいし~

天王寺蕪のスープ、あっさりしていてマイルド。

白菜のクリーム煮風 鱈のソテー

フィレミニヨンには吹田慈姑(フロム鎌刈先生)があしらわれ…
(冷え性の人は冬に牛肉食べるといいらしいすよ。)

デザートは金時にんじんのカステラという名前でしたが、
テリーヌのような食感。

色がとても綺麗です。

あしらわれたにんじんの葉っぱの美しいこと☆
 
お話も楽しくて…
 
紅芯大根は中心の美しさを拝見ということで、
「みる」ためにハーフカットされたものがまわってきたのにもかかわらず。

誰かが食べてしまった模様。

ついでなので、わたくしも試食。

本当に綺麗な色。まるでビーツ。味もビーツ。

これで、ボルシチ作りたいなあ…

  
おみやげは勝間南京の種
      
お料理は、薬膳で病気を克服された料理長の集大成なのだそうです。

 お土産にかわいいてぬぐいと…

この中から、好きな野菜を一つ…ということで

黒大根をチョイス。泥がついてるんちゃうんよ。普通に河が黒いねん。よくあろてあるんやで。 
 
中はまっしろ。きれいやろ?
なにわ伝統野菜じゃないねんけど、でもめづらしくておもしろい野菜の数々。

面白い野菜の使い方といえば↓
タバラさんのポテトサラダ。ポテトサラダの常識を覆された一品。

マヨネーズとかサワークリームで和えるのが
ポテトサラダだという先入観を覆された一品、そして絶品。
甘酢風のドレッシングも美味でしたなあ…。また食べたいのじゃあ。

  


2010年12月25日

うどん餃子を食べよう!

Merry christmas to you !

Joy joy joy to the takatsuki udongyoza oh yes!
 
高槻のB級グルメ、うどん餃子さんは「大阪ミュージアム構想」に選出されちゃうぐらい
れっきとした、高槻の「郷土料理」なのです。

はじめまして。なにわ郷土料理研究家・田中俊子です。

もとい、すいたまん塾の塾長 田中俊子イムニダ。

(職場でずっと韓国人の先生と二人で仕事してるせいか、韓国語っぽい日本語が話せるようになってきましたよ。アイゴー)

高槻における、うどん餃子の歴史は古く、塾長が小学生の時、高槻市民だった家庭科の先生が調理実習で「うどん餃子」を披露してくれたので、少なくとも20年の歴史はあるかと思われます。(年を計算しないように。)

ひき肉と3センチにカットしたゆでうどんとニラ、玉子をボールで混ぜ合わせ、フライパンで焼くという斬新な料理。
そして小学校三年生でも失敗なく作れるお料理(年齢を計算しないように!)

秀逸

さて、このうどん餃子本日開催の「高槻ブランドフォーラム」で12時から屋台でふるまわれるそうです。

高槻現代劇場でフォーラムは10:00から。
カトリック教会の隣です、クリスマスやしちょうどええよね。
うどん餃子以外にも、高槻は寒天の歴史が古かったり、城下町なので謹製のうまいもんも
ぎょーさんぎょーさんぎょーざ?↓クリックするとでっかくなります。


塾長も行きたかたんですが~
娘ちゃんが一昨日から扁桃腺腫らしてお熱なので、
おうちでまったりクリスマスになりました。

というわけでお土産期待してます。(誰に?)

メリークリスマス☆
  


2010年12月22日

冬至だ!かぼちゃをもらおう!

冬至なので、かぼちゃを食べるんだ! 風邪と無縁ですごすために!

勝間南瓜
と書いて、こつまなんきん と読む。

大阪もんのかぼちゃでございます。西成区玉出町特産のなにわ伝統野菜。


手前の2つ。緑が収穫して1日、黄色はこの夏に収穫したものですって!
とても日持ちがするので、冬の栄養源に欠かせないのですね☆

この勝間南京、冬至なので、
産地の西成区玉出町にある
生根神社→でふるまわれちゃうそうです。

いくね
生根神社には「勝間なんきん塚」もあるらしい。
トリビアはコチラ→http://www.toyosita.com/naniwa/kotumanankin.htm

ちなみにこの、「冬を元気にのりきるためにかぼちゃを食べる」という習慣。
北半球全域にみられる現象なんだそうです。民俗学おもしれえ。

  


Posted by Tossi at 06:21Comments(0)料理教室(一般)

2010年12月21日

吹田くわい売ってるとこ情報

おせち料理に吹田くわいどうでしょうか


「吹田くわいを扱う店」というリストを【吹田くわい保存会】の岡本さんにいただきました。

①北大阪農協(山田西4-15-1 ☎6877-5767・山田東2-21-7☎6877-0201・江坂町1-2-1☎6384-0046)

12月21日~27日の平日

②平野農園さん(江坂町3-11-20☎6384-6235)

③奥野食品店(吹田サンクス・朝日町2-120☎6381-0627)

すぐなくなるから、電話した方がよさげです。

2分ぐらい素揚げして塩振って食べるのが手軽。
お正月のおつまみにGOODです。

酒は「吹田くわいの焼酎・芽吹き」などいかが?
問:吹田にぎわい観光協会06-6339-2301(平日)

他にも象屋さんに吹田くわいを使った和菓子、
ミルビラージュさんに吹田くわいを使ったパン
サンスーシー・プリマヴェーラ・エンジェルビレッジ・じょう崎には
すいたくわいを使ったメニューがあるそうです。

普通のくわいとの食べ比べも楽しそうすねえ

  
タグ :吹田くわい


2010年12月19日

B-1屋台が光のルネッサンスに!

現在、中之島界隈では、

OSAKA光のルネサンス開催中
http://www.hikari-renaissance.com/
(市庁舎→公会堂→東洋陶磁博物館→バラ園→剣先)

バラ園と剣先公園の間の、阪神高速の下でに屋台がいっぱい出てるんやけど、

B-1グルメの屋台がいっぱい出てるねん!

「富士宮焼そば」富士宮

「鳥もつ煮込み」

「せんべい汁」青森

「はしたこ」明石

「焼ラーメン」博多

「つゆ焼そば」

and more…

あと、ロシア料理、トルコ料理、カニとかカニとかカニとか…

(ロシア料理のお姉さんごっつ美人やったわあ。
スターアニス入りのロシア風チャイもうまかった。
ズドラーストヴィーチェとハラショーで笑いもとれたし、
東京から来てくれはったんやって、感激やわあ。)


ばんごはん天六で食べようと思っとりましたが、キャンセル。

屋台は16:00スタートで、オープンとともに大量発注して
たらふく食べたさ。

その時の写真はデジカメでちゃんと撮ったんやけど、
主人が今日仕事に持って行ってしまったので、
携帯で撮ったやつだけ、先に…

25日までやってるし、人多いけど16:00丁度に行けば、
結構すいてるから狙い目やで!
阪急千里線界隈の食いしん坊でロマンチストな方は、堺筋線の北浜からすぐやし、ぜひぜひ行ってみて☆

http://www.hikari-renaissance.com/


実は、土曜日出勤やったんやけど、「町の酒屋古木」さんが
八軒屋浜の「水都セレクションショップ」に出店しておられるの と、
上海万博で人気があったという壁のぼりロボを子供らに見せたいっていうの と、



あわよくばライトアップしてる中央公会堂でも眺めてから
天六の上海料理食べに行こうと思って、
家族4人で出社して(はた迷惑な社員ですみません社長!…でも仕事はちゃんとしました!)
その帰りに15:40ぐらいから公園で子供らと遊んでたので、

まったくの偶然でしたが
沢山食べれてよかったっす。
(研究~とか言いながら)

光ツリー

シカ。

違う


トナカイ…
 


ルネッサ~ンス♪


スケートリンクは西会場にあります。
ロックフェラーセンターのパクリやな。


市庁舎前には馬車
ロマンチックウ!

    


2010年12月16日

幻のネギ

「なにわ伝統野菜」というものがあります。

吹田くわいもそのひとつです。

昨日、塾長は「なにわ伝統野菜研究会」さんのイベントにお邪魔してきました。

そこで…




まぼろしの

なんばネギ
を拝見させていただきました。

「鴨なんば」のなんばは、このネギの事なんですってよ。

白ネギじゃなくってよ。



いただきます。

ネギにかつお節と醤油をちらり。



茎の部分は薬味らしい辛さと、九条ネギの様なねばり

先は甘く柔らかく芽葱にも似た芳香

聞けば、九条ネギのルーツとも言われているそうな。

なんば葱が一番おいしいのは2月との事

そこで、



一本拝借し、

 
庭に植えてみました。

うふ
 
 
この日のお食事会、むっちゃ面白かったので

また書きたいと思いますノシ
  


2010年12月13日

ジョイズカフェさんの食べ物市

2011年1月10日

2011年のイベント初めは


豊中!?

の蛍池


近くの


joyscafeさんの



「てづくり市」です。


新年なので、ぜひぜひ

「吹田くわい」を



で作りたいです。手に入るかなあ??



息子がすいたまんを…



ウソです。これは餃子です。


Joy’s cafeさん→★

ヘルシー&ビューティーなごはんがいただける、

体に優しい癒しカフェ



紅玉のアップルパイでらうまいね。

酸味が良いよね。

アップルパイ大好きさ。



そんなステキなお店で、イベント初めできて幸せやなあ




  


2010年12月11日

旬!?


♪や~まだ~のな~あか~の一本足の~


タケノコっ!?


実は、樫切山の町の酒屋古木さんから

こんなクリスマスプレゼントをいただいてしまいました!


↓↓



これな~んだ?


下の方

正真正銘の吹田市山田村産の




タケノコッ


タケノコの瓶詰をいただいてしまったのです。

「これでおいしいすいたまんを作ってください」


というお言葉に、塾長涙でご主人の姿が見えませんっ!

って、あら?

ご主人はいずこ??


あ、今日から八軒屋浜のキャンドルナイトに出店っすか。

25日まで。

寒い河原で、ライトアップと日本酒であったまろうって魂胆だな!


くうっ 粋なこって、流石ご主人!


サスガッス!

  


2010年12月10日

リスペクト


太陽の塔にリスペクトして



俺達、すいたまんブラザース

「吹田くわい」バージョン

芽が出てるぜ

かっこいいぜ



太陽の塔みたいだろ!?

(ザクでもいいぜ)



ん?

弟よ…そのツノは…


 
マロニー!!
 


ツノマロニーもおいしく食べれます。

すいたまん、マロニーにもリスペクト
  


2010年12月07日

2010年吹田慈姑祭り

大阪学院大学の学生さん達が何やらワイワイ、
よく働いていらっしゃいます。

2010年12月5日日曜日晴天
泉殿宮で開催された。
第三回吹田慈姑祭り の様子です。

主催の大阪学院大学の鎌刈先生

紙芝居のお兄さんははるばる能勢から自転車で
それいけアンパンマン!「それいけすいたまん!」もよろしくおねがいします!

すいたまんは、吹田慈姑をまるごとるつつんだ「芽が出る」バージョン
 
せっせと準備準備 photo by 岡崎さんです。ありがとう★
すいたまん塾は「吹田慈姑」がなにわの伝統野菜ということで、
あおがれの なにわ伝統野菜応援会さんのお隣で営業です。
なにわ伝統野菜がたくさん入った豆乳スープは絶品でした。
ドレッシングもおいしくって即購入★

「いらっしゃいませ!」

「芽が出ますように~」とお渡ししております。

常連さん(?)もいらしてくださいました「100円ッス」
 
向かいの平野農園さんは吹田慈姑と野菜の直売。
大人気ぶりはさすがっす!

こんなかんじです↓

 素揚げにした、吹田クワイが丸ごと入っとります。
 
宮司さんは何を撮っているのかな?

記念撮影でした。

これは拝借写真です。


くわい保存会の岡本さんと、副塾長と姫と会計

姫と塾長記念にパチリ★ 

塾長誕生日だったので


サーティーワンアイスごちそうになりました。  


2010年12月04日

12月5日は吹田くわい祭りだよ


明日の吹田くわい祭りでは

こおんなに

立派な吹田慈姑がまるごと入った

「つの」すいたまんをお披露目します。
吹田くわいは↓

 こんなにちっこくて、ちょっと苦いけど、
ほくほくして、オトナっぽい感じ。

明日、沢山の方にすいたまんがPRできますように。


場所は泉殿宮




阪急千里線「吹田」駅下車、徒歩3分(駅の出口によってかなり差があるかも)
お車でお越しの方は、近くにでっかいコインパーキングがあります。


  


2010年12月01日

千里山マロニーレシピコンテスト



千里山マロニーレシピコンテスト、2010年11月28日快晴★
まさにビューティフルサンデーのこの日
 


優勝させていただくことができました!
緑のクマが優勝トロフィーです!右の副塾長BABYもトロフィーっぽい!? 

塾長は「すいたまん」関連のイベントのときは赤を着るように心がけとるのでクリスマスカラーになりました。

(何故かというと、食べ物をおいしくみせてくれるグルメカラーだからさ)



千里山第一噴水は、千里山が高級住宅地として開発された時のシンボルに設置されたもので、

当時はアールヌーボー、アールデコの影響を受けた「阪神間モダニズム」全盛期



千里丘陵から大阪平野の眺望を楽しめる立地が好評で、瀟洒な別荘地として人気があったそうな。

塾長はアールデコが大好きで、「大阪のアールデコ」で1000ページの卒論書いて、

教授に嫌がられたよ……

 

そんなとこで、屋台が出せて、幸せ~。

紅葉も超キレイ!



開会前に市長登場、そして一周して去って行かれました。

食べてほしかったなあ…

 

途中経過は写真とってる間がなかったので
(なんせ11:00スタート11:30完売御礼でしたもの)

こがんださんの撮影して下さった詳細な記録をどうぞ↓
101128マロコン

そして受賞、まさかの優勝です。最後まで怖くてボードみられへんかった。

♪て~て~てれ~って~てれてててってって~♪

♪てれてててってって~て~

♪てってって~てて~

照れ

嬉しくって、ダダダダダンシン♪ダンシン♪
個人的にはSOKKIさんのピリ辛マロニーがおいしかった!

あの炊飯器で保温するアイデアに脱帽やった!

おかみさんはたこQの方手伝ってはるし(笑)ええ人や…

SOKKI行きたいな~SSOKには行ったんやけどな。


にしても、この配色…

あとはイエローとブルーがおったら五色揃って

「すいたまんレンジャー」の完成やね!

イエローといえばカレーやから…

ブルーといえば男前のクールキャラやから…

立候補お待ちしておりま~す。


そのころ、うちの子供ちゃんらは、いきつけのカフェでDVDをガン見。
              続きを読む