PR広告

  

Posted by at

2012年04月20日

明治お菓子工場@高槻

明治のチョコレート工場見学に行ってきたよ!
でっかい板チョコの看板がギネスに登録されている
あの、チョコレート工場です。

高槻なので、近所なのに行ったことなくて、
一回行ってみたかった! ので、超嬉しい☆

野菜ソムリエ協会関連の…

といえば

そう

うわさのチョコベジ関連ですよ。


摂津富田駅からてくてく歩いて~15分ぐらい??

工場到着、
ここからは勝手に写真撮影NGです。

というわけで、記念撮影できるスポットが準備されています。

カールおじさんと

明治製品と


有名人のサインと

自動ドアに「大阪工場」ならではの大阪モチーフが☆



・チョコレートができるまで。
・カールときのこの山の製造ラインを見学させていただきました☆

野菜ソムリエ協会関連なので

見学の後は「チョコベジ」

色んなお野菜を

3種類のチョコソースでいただきます。
ミルクチョコガナッシュ  ヨーグルトホワイトチョコ  オレンジビターチョコ

子供に一番人気はミルクチョコがナッシュ

ヨーグルトホワイトチョコは明治のブルガリアヨーグルトとコラボ。
ぶっちゃけるとチェルシーの「ヨーグルト味」 
野菜とよく合いましたけどね☆

オレンジビターチョコは、大人~な感じかな。

三種類あるといろいろ楽しめてGOOD。
どれが一番かと言われれば、
組み合わせにもよるのでノーコメント



プチトマトはチョコベジでは定番なのですが、
うるいははじめて!
食感との相性が良かった!

試食のお部屋はこんなにかわいいんです☆

展示されていた歴代「チョコレート」

明治のチョコレートのパッケージはこんなに変化しているのですね!

そして、

ゆらゆらゆれる、癒しのカールおじさん。



新玉ネギや 新ジャガ たけのこ など、初体験のチョコベジも味わえて、
とっても楽しかったです☆


お料理教室でも、
チョコベジご紹介していきたいです。

明治大阪工場
http://www.meiji.co.jp/learned/factory/confectionery/osaka/

〒569-1134 大阪府高槻市朝日町1-10

  


2012年04月18日

復興支援ストリートライブ@JR吹田駅

土曜日のJR吹田駅広場に…
なにやらにぎやかな人だかり…
 
陽気な沖縄の音楽に魅せられてふらふら~ 
ポカポカの春の日差しの中、とってもいい雰囲気なのです。
このストリートライブは、東日本大震災のチャリティーとして、
毎月JR吹田駅前で開催されているのだそうです。
 
東日本大震災、復興支援「吹田の風プロジェクト」さん。
今回は暖かい春の日差しの中でしたが、

寒い冬の日も
灼熱の夏の日も

こうやってストリートライブを続けて募金を募り…

先日、復興支援すいた市民会議に
寄付をして下さいました。
 
こうやって、集まった、大切な大切なお金。募金。

被災者の方の心に寄り添うために
大事に大事に使わせていただきます。

ちなみに、吹田の風プロジェクト発案者の詩歌敬(シカケイ)さんと沖縄歌手のぬちぐすいさんは
 
9月に山田の夢つながり未来館で開催した
「復興支援すいた市民会議」主宰イベントのゲストにも来て下さいました!

詩歌敬(シカケイ)さんは
居酒屋たんぽぽさんの常連さん。

手拍子も楽しく

 
「とよから」の唐揚げ(ナンコツラブ!)、つまみつつ。しばし、酔いしれました♪

音楽 と 食べもの があれば祭りだ。

  


2012年04月17日

すいたまん塾よりおしらせ

<すいたまん塾関係者各位>

いつもお世話になります。
すいたまん塾 塾長の田中です。

こんにちは!春爛漫、温かくなってきましたね!
皆さん忙しい4月を迎えていらっしゃるのでは?

新年度がはじまり、すいたまん塾も心機一転!
といいますのも、
3月31日で「吹田まちづくり市民塾」を卒業し
吹田市の助成事業から離れたすいたまん塾です。

皆様のご支援、応援、励ましのおかげで、
無事に卒業する事が出来ました!
すいたまん塾を代表し心から御礼申し上げます!

今まで程の派手な活動は難しくなりますが、
これからも「おなか吹田プロジェクト」として
料理教室、食育活動、その他諸々頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

【市民塾卒業後の変更事項】

名称と連絡先変わりました。
ご面倒をおかけいたしますが
訂正よろしくお願いいたします。


<名称>
・おなか吹田プロジェクト・すいたまん塾

変更前↓
・吹田まちづくり市民塾・吹田名物すいたまん塾




<連絡先>
・090-9695-2817
・tt-----tt@docomo.ne.jp

変更前
・090-9695-2817
・almat-blanc@docomo.ne.jp
※市民塾満了に伴い「すいたまん」用に使っていた
会社の携帯電話を解約したので。


市民塾の卒業の記念とこれからの決起会を兼ねて、
「すいたまん塾」と「吹田サイエンス塾」合同の
「新年度会」を4月27日(金)に開催いたします。
皆さんとゆっくりお食事を楽しむ事ができたらなぁ
と思っています。
どうぞ春の宵、北千里までふらりとお出かけ下さい。

念のため25日までにご参加の方はご一報ください!

●と き:4月27日(金)19時~21時

●ところ:栄ちゃん
(北千里DIOS テレビや雑誌で有名な居酒屋さんです!)

●よさん:女:3000円 男:4000円(栄ちゃんルールに準ずる)

●参加資格:すいたまん塾に一回以上参加していること☆
 もしくは他の市民塾関係者。

●申し込みは
suitamanjuku@yahoo.co.jpに
「栄ちゃんナイトプリーズ」と一言添えて…。

余談ですが、栄ちゃんに
「27日宴会よろすく!」と予約に行くと


チョコレートをつかみどりさせてくれた上に

甘いイチゴを食べさせてくれて、

棒付きキャンディーまでいただいちゃいました!


てなわけで人数集まらなくて
キャンセル!?とかゆうことになれば、
メンツ丸つぶれなので
ご参加お待ちしております☆


関連ランキング:ろばた焼き | 北千里駅


  


2012年04月13日

2012年04月11日

4月10日復興支援吹田市民会議の備忘録

2012年 4月10日19:30~21:30
吹田市の福祉会館 

吹田駅から歩いても、豊津駅から歩いても10分前後のとこにあります。
小山先生のブログから写真拝借しました。
実際は19:30スタートだったので真っ暗です。

今年度の支援のカタチ を話し合いたい!

とはいえ、いろいろ質問疑問も飛び交い。
ラスト20分でいろいろダダダダっと決まりました。



以下、備忘録。


2012年4月10日19:30より復興支援すいた市民会議吹田市への東日本大震災よりの避難者2012年現在103名子供30名43世帯被災地からというよりは他からの二次移住が多い。母子で非難というケースが最多住民は市営住宅が主で、市内一円に散りじりばらばら市営住宅は無料期間が延びた。他は大家さんの好意なので、家賃の問題を訴えるケースも。募金吹田の風さんより5万円シティライフさんより5万円見込みとしてガンバさんよりいただけるかもしれない。シティライフさんがストーブを五台提供した。 残金が12万円ほど今年度の活動資金に充てたい。今年度の活動指針のために配布したアンケート回答率42パーセント子供は友達ができてきたという話もあるがトラウマはいまだいえてはいない。半数は東北に戻りたい。半数はわからない。吹田にきた理由はネットの情報量や被災者専用窓口があるなど。行政サポートが決め手になったケースもある。放射能への懸念、かなりナーバスになっている。行政より二週間に一回、訪問している。奥ゆかしい印象。今後どのようにボランティアが関わっていくのか。ボラフェス5月27日にご招待したい。予算も組んだ。ボラフェスでの復興支援活動は岩沼市から花の苗を500から600株を仕入れ、売り上げを義援金に、また読売新聞から物品提供をうける。定期的に知り合える場所作りを模索中であり、避難者のニーズに向かって少しづつ進めて行きたい。市民ネット吹田にハーティさんから打診。現地へ行くボランティアなどと連携して補助金をうけたいそうです。関係団体がどの様に復興支援に関わったのか(チャリティーや住宅支援など)一覧表を作成しておく。ママ会開催案第一候補5月17日木曜日11-14  会費300円予備日15日18日その他メンズ会の企画は後手にまわる。チラシ担当田中日程が決まり次第作成し配布に。次回会議6月4日月曜日市役所で19:00スタート避難者の方の参加もOK!ホームページについて事務局で早急に詰める。
最後の20分で何とかまとめて終わりました。


ここにくるとジェラート食べたくなる…

  


2012年04月09日

東北の写真@万博公園駅

万博記念公園駅構内に

復興支援活動の紹介展示コーナーです。


地域コミュニティーの活動等も


シティライフさんがとりあげられた復興支援関連の記事


すっかり有名になった、船。



消防、救急、警察、自衛隊の  「守るお仕事」の重要性も改めて感じました。


ちょうどモノレールの駅の改札を出たところで、

East Loop という東北支援プロジェクト さんの

ブローチを販売されていたので、

母の物と私の物を。


被災された方に「仕事・収入・笑顔」を…という活動がステキだと思いました。

このブローチをつけてウェイトレスのお仕事をさせていただいてます☆

ネットでも買えるよ~ EAST LOOP


そして、家族の好物
とろろこんぶもゲットン!


【おまけ】


白バイ体験
(余談ですが、外環で白バイに追突した親友がいます。
  


2012年04月06日

物産展@万博公園2

この納豆好き~☆ 



このカステラは玉子味が濃い!





温め方の説明書付き。

こおったまま食べても美味☆



間違いない! 漬け物で失敗すると悲しいけど、
前村さんとこは絶対大丈夫!



我らがマロニー ポン酢にご注目ください☆



そして、
東北のお母さん手作りブローチ☆

これをつけてお仕事してます。



気仙沼のとろろこんぶ。



鉄木のおはし



ブランケネーゼのお好み焼き



社長のたこ焼の生地の注ぎ方、かっこいい!



一個でお腹いっぱい! といいつつ3個食べたね☆

  

2012年04月06日

物産展@万博記念公園駅

万博記念公園で地ヂカラ風物産展してたよ!

すいたまんは準備が及ばずで参加できなかったけど、
お邪魔してきました☆

スイーツ充実☆


抹茶好き☆


フロレスタさんのドーナツ信号☆


蔦屋さんのとろける黒ゴマシューは絶品☆


和菓子やさんだけど、バニラたっぷりのプリンは本格的で優しい味~☆



  

2012年04月03日

戦場カメラマン渡部 陽一@夢つながり未来館


祝☆夢つながり未来館☆1周年

の記念イベントが 3月25日に開催されました☆

戦場カメラマン渡部 陽一さんが公演にいらしていて、
途中から少しだけ拝聴させていただく事が出来ました。

ちょうど「戦場の子供達の100円の価値」をテーマにお話されていて、
渡辺さんの撮影なさった写真がリアルで
お話もすごく躍動的なので、引き込まれてきいてました。

最後に最近の戦争は、最前線のロボットや無人飛行機を、
兵士が安全な場所でコントローラーで捜査している。
という話を伺って、

SFのように、いつかロボットに復讐されるぞ…と思いました。


自分が思い描いていた通りのものができることは少ないが、
確立として
思い描いた以上の物が出来る事がある。

アインシュタインです。

 
さて

すいたまんではないのですが、
塾長が未来館で「キッズパティシエレッスン」という講座を
担当させていただいている関係で、



パティシエレッスンの子供達が、

すいたまんの販売を手伝ってくれました



みんなありがとう☆

200個を完売しました☆

また、皆でお料理したいね☆
   


2012年04月02日

かんてんぱぱさんに頂いたお土産☆

すいたまんのキッズクッキングのお土産にいただきました!

吹田市千里山の「かんてんぱぱショップ大阪店」よりご提供いただいたものです!

これ、作るの超楽しいから!

食べてもおいしいし、寒天だからとってもヘルシー!

アレンジもいろいろ楽しめるしね!
小さく切ってシロップに浮かべて杏仁豆腐風!
いちごを混ぜて固めて「いちごみるくかん!」


フルーツジャムをトッピングして
ホットの紅茶とおやつに楽しんでます!

寒天だからヘルシーだし☆


楽しく作れるので、最近かんてんぱぱシリーズのデザートの作成は
娘の担当になりました!


とっしーは食べる担当!


かんてんぱぱショップ 大阪店
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西4-33-33
■ 営業時間9:00 ~ 17:30
■ 定休日土/日/祝

試食いっぱいあって楽しいよ!


  


2012年04月01日

高槻うどんギョーザの会@すいたまん塾

3月31日土曜日

大荒れのお天気でしたが、

「高槻うどんギョーザの会」と「すいたまん塾」コラボ企画の
 
「春休み☆わくわく☆親子クッキング」



無事開催する事が出来ました!

大変なお天気の中、

DILIPAまで来てくれたみんな!

本当にどうもありがと~!!


 
まずは、恒例!
10時のおやつにホットケーキを作りながら、
コンロの使い方をお勉強します!

そしていよいよ「うどんギョーザ」作り!


包丁初めての子も、お父さんやお母さん、
アシスタントにかけつけてくれた
大阪成蹊大学の「食育サークル」のお姉さんとチャレンジ!



栫会長自ら、子供達にご指導いただきます!
こねてこねて!

 

焼いて~


完成!
 
おいしい笑顔の花が咲きました!
ご家族で参加して下さったり、
 
お孫さんと一緒に春休みの思い出を作りに来て下さったり
(右端のジャケットの方は産経新聞の記者さんです☆)
お母さんと一緒に、
雨の中、本当によく来てくれました!

ありがとう!
 
始める前に、うどんギョーザの会の栫会長と
「ちょっと量多いかなあ…」と話していたのですが、

全然余りませんでした!  すごいことですよ!


今朝の産経新聞に掲載されました! 要チェック!
高槻うどんギョーザの会 栫会長!
会員の皆さん!

吹田までお越しいただき、ご指導ありがとうございました!!

また、かんてんぱぱシリーズでおなじみの伊那食品工業株式会社様
いつも子供たちへのお土産をご提供していただきありがとうございます!

そして、大阪ガス、北大阪リビングコミュニティ室の大石さん、
いつもいつもお世話になっています。 何から何までありがとうございました。
ピンぼけちゃったけど、2枚目はみんなで、ほっぺに丸を作って「たこやき~」 しました。

 
アシスタントをして下さった、成蹊大学の皆さん。
そして、朝早くから来てお土産の「かんてんぱぱ」さんに頂いた
「寒天セット」の袋詰めを手伝ってくれたくるみちゃん☆
本当にどうもありがとう!

そしてそして、いつもありがとう☆すいたまん塾の玲子さん☆ 大好き☆


おまけ
 
アンケートに書かれていた、力作!
うどん餃子をこねる描写がすばらしい!

 
そしてこのイラスト!

なんと、この調理室の「コンロ側面」を詳細に描写したものなのです!

左下部分の魚焼きグリルの描写!

これには大阪ガスのスタッフさんも大感激でした!!

や~子供さんと一緒にさせていただくお料理教室は、
いつも本当に沢山の発見や学びをいただきます!

これからも、このようなお料理の機会を持たせていただけるなら、

全力で「オモシロイコト」考えていきたいと思います!!!

どうもありがとうございました!


  


2012年03月29日

すいたまん@アジェンダ21



3月18日日曜日

男女共同参画センターDUOで開催された

アジェンダ21

「環境ダイエット報告会」に

吹田市及び近郊の地産地消を謳った料理として

すいたまん を紹介していただけるという事で、

出張して参りました。


アジェンダ21の方が用意して下さった、

「すいたくわい」と「銀杏」入りです☆


諸々計算違いのミスもありつつでしたがww

どうもありがとうございました☆  


2012年03月05日

市民塾発表会無事に終了しました!

3月4日日曜日

吹田市 男女共同参画センターDUO にて

「まちづくり市民塾発表会」が開催されました。

すいたまん塾も、もちろん登場。

現役最後の発表会です。
来年からはOB塾になります。


なんかさみしい!


塾の活動を知ってもらおうという事で、
「すいたまん」の無料試食も!

料理系の塾は
試食をいっぱい、一生懸命作りました☆


それから、塾の運営メンバーで、すいたまんを80個
 (当初40個だったから倍ですよ☆ 頑張りました!)

雨の中、お運び下さった皆様

どうもありがとうございました。


すいたまんを作ってくれた、メンバーの皆さま
その他のサポートをたっくさんいただいて、
なんとか無事に終えました!

残念ながら、写真が一枚もない悲しいすいたまん塾です。

画像のある方わけてくださいww

  


2012年02月28日

シティライフ3月号に掲載していただきました!

じゃじゃん!


すいたまん塾、2011年度最後の大イベント!

「高槻うどんギョーザだよ♪子どもクッキング春」
3月31日(土)

がシティライフ3月号に掲載されました!

本当にありがとうございます(^人^)

沢山の方のご参加お待ちしております!  

2012年02月09日

吹田くわい料理@吹田くわい保存会のお手伝い

吹5ちくこうみんかんで開催された

すいたくわい保存会主催の
「吹田くわいを使ったお料理教室」
の、アシスタントに行ってきました。


一応、吹田くわい保存会「料理班」メンバーなのです。
えっへん!


くわいがいっぱい!

今年は収穫量が少ないらしいので、貴重です☆





銀杏まであります。



シイタケ、えび、ゆりね、すいたくわい と共に白玉粉で作った生地でつつんでゆで、
銀あんをかけます。


すいたまん塾長はダシ係。



くわいチップスに、クワイの素揚げ

そのまま食べたいけど我慢がまん



サラダにあしらいました



皆さん、手際良く料理されて、
すてきなクワイづくしランチでした!

完成品の写真がどこかに行ってしまった!

ごめんなさいっ!

すいたくわいもいつか



これに載るかな???


  


2012年02月04日

北千里地域交流会なう!


大阪府知事賞だっ!

キラーン(☆▽☆ )  

2012年01月24日

すいたHOHOHO Vol.7に掲載していただきました!































駅や公民館、市役所のラックにあります。
2011 Vol.7 ですが
2012年1月に発刊されておりますので、まだゲットできるはず!




























北千里の文化祭の時に、
取材にいらして下さったのです。

ど~っしても手に入らないという方は、
3月4日(日)男女共同学習センターDUOの
「市民塾発表会」に40部ほど持って行きます☆


毎回楽しみな巻頭インタビューは

女子マラソン金メダリストの高橋尚子選手





























「吹田はジョギングに向いている~」なんてきくと

明日から走っちゃおうかしら。。。なんて
エアランナー。のミーハー塾長です。

「HOHOHO」みたよ~と沢山の方が声をかけて下さって、
嬉しい悲鳴のすいたまん塾一同です。


思えば
サンケイリビングにとりあげていただいたり























ちゃっかり目ざましテレビに登場したり




























以外に露出しているすいたまんなのです。


でも、全てのきっかけはコレです!






























すいたまんを知ってもらいたい一心で、
愛読しているシティライフに、
恥を忍んで、すっごい長いメールを送った事がきっかけでした。

掲載して下さって、
料理教室や屋台にも「シティライフを見て…」と
沢山の方がいらして下さいました。

メディアの力って偉大です。
本当に何度も助けていただきました!

これからもすいたまんをどうぞよろしくお願いいたします!
  


2012年01月23日

1月会議開催しました!

2012年1月会議を北千里地区公民館で開催しました。

12月の会議から進展のあった事項を含め
以下の⑥点について協議した。

①すいたまん塾の会議の「定例化」
  原則:第四金曜日の15:00~16:00

②3月4日(日)の「市民塾発表会」での
 すいたまん60個を試食提供(12:00から)
 (すいたまん製造班は10:00に集合です♪)

③3月31日(土)「春休みDILIPA食育クッキング」は
 スペシャルゲストに「高槻うどんギョーザ協会」を
お招きし、北摂グルメの先進である「うどんギョーザ」を学ぶ
すいたまん塾主宰の「うどんギョーザ」教室という
新しい試みにチャレンジする!

④2012年4月以降の活動の主軸として
「すいたまん用理教室」を掲げ、
公民館事業として「すいたまん料理教室」の採用のお願いを
各公民館にあてて送付する。

⑤3月25日(日)の「山田夢つながり1周年」に
すいたまん「200個」を出前させていただく。

⑥すいたまん塾 改め 「すいたまん広め隊」への名称変更について
会員の意見を集める。



以上、

⑥以外は決定事項です。

⑥の議題が、なかなか。。。
すいたまん塾運営コンセプトの「ゆるナチュラル」に
「塾」という表現が…
という点から、市民塾の任期満了のあかつきには
「塾」とろうね。

という話だったのですが、

塾をとって、さあ、どうしよう。という。

「すいたまん実行委員会」(ゆるさが足りない)
「はらぺこレンジャーすいたまん」はキャラクター名
「すいたまんたべ隊」(食べるばっかりの様だ)
「すいたまん作り隊」(作る以外の事もしている…)
「すいたまん広め隊」(ゆるいがナチュラルさに欠けるか?)

とまあ、そんなこんなで、
次回は

2月24日金15:00~16:00 北千里地区公民館です。

塾長が市民塾発表会のリハーサルをしますので、
ダメ出しお願いします☆
  


2012年01月16日

2011年12月27日

年収め会議と忘年会

すいたまん塾スタッフ会議と忘年会を兼ねた
恒例(?)「年収め会議」を開催いたしました。

@北千里地区公民館






















2011年度の活動の履歴と
会計報告、反省と課題の共有がテーマです。

活動は

料理教室9回
イベント屋台6回
(+キッチンたんぽぽさんによる出展3回)
出張すいたまん3回
料理コンテスト1回

色々反省はあるものの、
19回も回を重ねる事が
出来ました!

これも皆さんの協力があってこそです!
本当にありがとうございます。

3月には市民塾〆のイベントが4つ。

1月2月はその準備を
虎視眈々としていきたいと
思っています。

それから

会計報告
入金が541.148円
出金が443.013円
残金が98.425円

でした。

入金に市民塾助成金150.000円が
含まれているので、
経営としては赤字ですね。。。


それもふまえて、今年の反省、
見えてきた課題などを話合いました。

1.メンバーミーティングの定例化について。
2.3月4日(日)市民塾発表会について。
3.助成金終了後、運営をどうするのか。


市民塾の助成終了後の指針を
決めてしまいたいところです。

3月4日(日)の市民塾発表会までに、
来年度の事業計画を作らないとね。

なんて、のんびりなすいたまん塾の忘年会の夜は更けて……

まったりな忘年会もスローに呑んだので、
1人当たり1800円…でした☆

年末年始はどうも体の力が抜けていけませんな。
よい年末年始をお過ごしください。